【開催終了】施設予約システム操作説明会

更新日:2025年03月05日

施設の予約はスマホで簡単予約

令和7年3月21日から施設予約サイトが公開予定です。
公開後は、施設予約サイトから簡単にコミセン施設の予約ができるようになり、利用ルールが変更になります。

公開に伴い、施設予約システム操作説明会を開催します。

説明会の日程

  1. 令和7年3月1日(土曜)午後3時~
  2. 令和7年3月4日(火曜)午後6時30分~

〈注意〉各日程とも同じ内容です。どちらかにご参加ください

会場

井の頭コミセン新館視聴覚室

利用ルール概要

利用時間

30分~3時間の間で、30分単位で予約できます。
(準備と片付の時間も含む)

【予約例】

  1. 午前10時から正午まで使いたい
    【10:00~12:00(2時間)】を予約
  2. 午後2時から4時15分まで使いたい
    【14:00~16:30(2.5時間)】を予約
  3. 午後2時から4時までの行事(集合午後1時45分/解散午後4時15分)
    【13:30~16:30(3時間)】を予約

予約開始日

A:【優先予約】登録自主グループ・関係団体等
2か月前の1日から予約
〈注意〉重複時は抽選、落選しても2か月前の21日正午から先着予約

B:【先着申込】一般団体
1か月前の同日正午から先着申込

利用ルールのイメージ

団体の区分
  A:【優先予約】 B:【先着申込】
定義 各住協で定めた要件を満たしたグループ(登録自主グループ・関係団体等) 三鷹市在住・在勤者が半数以上の5人以上のグループ(一般団体)
〈注意〉体育館及び駅前・連雀は10人以上
利用時間 30分~3時間 30分~3時間
予約枠 一週間に1回 一週間に1回
申込方法

2か月前の1日~10日に抽選申込

(落選の場合:2か月前の21日正午から先着申込)

1か月前の同日正午から先着申込

申込スケジュール例【6月分】
  4月1日~10日 4月11日~20日

4月21日~30日

5月1日~
A:【優先予約】 抽選申込 抽選・承認 先着申込
(落選の場合)​
先着申込
B:【先着申込】 期間外 期間外 期間外

先着申込
(一日毎開始)

メリット・デメリット

施設予約システムのメリット・デメリット
メリット デメリット
  • 施設の空き状況がいつでもどこでも確認できる
    ⇒HPのリンクからすぐに確認できます
  • 事務局窓口に来なくても施設の予約ができる
  • 予約申込を行う回数が少なくなる(A団体)
  • コミセンの利用グループが増える
  • 申込みが重なると抽選になる(A団体)
    ⇒B団体予約前に空枠を先着申込できます
  • システムの操作が難しい
    ⇒コミセン窓口に予約専用端末を設置し、職員がフォローします
  • 早めのスケジュール立てが必要
    ⇒3か月前の申請・相談で特例予約ができる場合があります

この記事に関するお問い合わせ先

井の頭コミュニティ・センター
開館時間:午前10時~午後8時45分(日曜日は午後5時まで)
休館日:月曜日、祝日、年末年始
祝日が月曜日と重なる場合は、翌火曜日も休館
電話:0422-44-7321

​​​​​​​
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)