防災マップ・浸水ハザードマップ
防災マップ
防災マップとは
地震が発生したときの一時避難場所・広域避難場所、避難所、災害時医療を行う場所などの防災施設や地震のための備え及び行動などについて記載しています。
三鷹市防災マップをPDFファイルでご覧いただけます。
三鷹市防災マップ第11版(井の頭地区) (PDFファイル: 1.5MB)
関連リンク
ハザードマップ
浸水ハザードマップについて
「野川・仙川流域」(令和元年6月公表)、「神田川流域」(平成30年3月公表)、「城南地区河川流域」(平成30年12月公表)について、東京都が公表した浸水予想区域図を基に、市内の浸水予想区域、浸水深等を示したものです。
対象降雨:想定最大規模降雨(1時間153ミリ、総降雨量690ミリ)
〈注意〉洪水については、水防法第15条第3項に基づき作成したハザードマップです。雨水出水(内水)については、水防法第14条の2の雨水出水浸水想定区域が定められていないため、水防法第15条第3項に基づいて作成したハザードマップではありません。
三鷹市浸水ハザードマップをPDFファイルでご覧いただけます。
三鷹市浸水ハザードマップ第11版 (PDFファイル: 6.0MB)
三鷹市浸水ハザードマップ第11版(井の頭地区) (PDFファイル: 1.5MB)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
井の頭コミュニティ・センター
開館時間:午前10時~午後9時(日曜日は午後5時まで)
休館日:月曜日、祝日、年末年始
祝日が月曜日と重なる場合は、翌火曜日も休館
電話:0422-44-7321
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
更新日:2025年02月26日